ダイワハウスのレディ メイド ハウジング…と建売に慣れた営業さんの関係

規格型住宅は大ヒットしない

大和ハウスのReady Made Houjingと規格型住宅はヒットしない説.png
企画する側と販売する側の足並みはイマイチそろわない…それが規格型住宅.png
大和ハウスのレディ・メイド・ハウジングは建売住宅がゴールになる説

ダイワハウスのレディ・メイド・ハウジングは建売住宅がゴールになる説

注文住宅と建売住宅を大喜利にたとえてみた

ダイワハウスの「Ready Made Housing」ってなに?

注文住宅と建売住宅のいいとこどりといわれても、はっきりいってよくわからない

提供元(ダイワハウス)側の意図

会社側の意図はスタッフの仕事の効率化…あとは建売住宅で期待ができない追加工事に期待

プランが落ち着くまでに時間がかかる注文住宅

商談や打合せには人件費がかかっているのです…営業は販売活動をしてほしいのが会社のホンネ

規格型なら設計さんが時間をとられない?

図面の仕事は必要ないとはいえ、営業さんには負荷がかかります

追加工事の採算性がメーカーの目的

これから建築するので追加工事に期待できる…結局のところお金なのです

営業さんの思惑はメーカー側とズレがあるかも

最前線で販売するのは営業さんです。最前線の苦労に後方部隊は気づかないの?

影響があるのは建売住宅を取り扱った営業さん

特にやっかいなのは注文を取り扱っていた営業さん

建売住宅の「楽」を味わった営業さんは大変です。とにかく手離れがいい建売住宅はラクなのです

メーカーが販売したいのも建売住宅なのかもしれない

目的はReady Made Houjingを売ることではないのかも
工務店で注文住宅を建てることに自信を持つ方法

工務店で注文住宅を建てることに自信を持つ方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です