よく見てみ!合格したと言っているのは合格した人だけです
結局のところ宅建は3ヶ月合格できるの?
半年とか1年の勉強はイヤだけれど、3ヶ月くらいならなんとか頑張れそうな気がする。
毎年受験しているけれど合格できない。
なんとか、ラクして短期間で合格できる方法はないものか。
結論!
宅建は3ヶ月の勉強で合格できる!………人もいます。
仕事柄、トメ先生の周囲には50名くらいの宅地建物取引士がいます。
中にはいますよ、3ヶ月の短期学習で合格した人!
たった1名。
合格体験記とか学習のコツを伝える記事や解説で「宅建は3ヶ月の学習で合格できる」って言っている人は合格した人なんですよね。
合格していない人が「3ヶ月で合格できます!」って言えないですからね。
トメ先生の勤務先でも50人の宅建士の中でたった1名が3ヶ月の短期学習で合格した猛者。
いろいろな欲望や誘惑をぶち破って、ストイックに自分を管理できる、その中の一握りの人が合格できます。
今日の解説を読んだら宅建は3ヶ月の学習で合格できることがわかります。
でも3ヶ月の短期学習ってのは、並大抵の苦労ではないことがわかります。
並大抵どころか、人によっては人生で一番勉強しなければならないことがわかります。
おまけに、短期学習じゃなくコツコツ積上げることが大切なことがわかります。
この解説を読んだうえに、今日から勉強をはじめたらきっと合格できますよ。
明日から勉強はじめる場合は合格できません。
今日ですよ!今日!
遂に販売開始【最短2ヶ月で挑戦】資格スクエアの宅建超短期集中合格講座
【効率よく勉強を進めたい方はこちらもおすすめです】
勉強してもなかなか身につかない宅建学習の難関ともいえる権利関係。
実は権利関係が0点でもほかの科目でしっかり点数が取れたら合格できるのです。
【あきらめるの簡単!でもその前に…】
毎年受験している人ほど知っている宅建学習の難しさ。
ここまでも頑張りを無駄にしたいためにも、これだけ読んでからあきらめてもいいと思います。
よく考えてみて!並大抵じゃない短期学習
宅建学習の解説や、資格の学校などのオリエンテーションでよく取り上げられる「合格までに必要な学習時間」。
500時間とか600時間って言われますよね。
3ヶ月間で600時間の勉強をするとしたら1日6時間です。
ろ・く・じ・か・ん!
サラリーマンなら最低でも8時間から9時間は会社にいるわけですよね。
自宅に帰ってから寝るまでに2~3時間しかない方も多いわけです。
普通に考えてもとんでもないことだとわかります。
1年間勉強漬け…。
半年間宅建の勉強…。
このように考えるとプライベートがなくなりそうで重く感じますよね。
でも、3ヶ月集中すればいい…って聞くと。
1年間とか半年と比べるとライトな感じがします。
なにもかも我慢して春から秋まで半年以上、勉強…勉強また勉強。
よりは、3ヶ月だけでいいから頑張りましょうのほうが耳障りがいいですよね。
資格の学校が3ヶ月のコースを前面に押し出す理由ではないでしょうか。
3ヶ月というフレーズは、申し込もうか…申し込むのはやめようかのボーダーにいる人には一歩進みやすくなるのです。
それでは、話題を変えてトメ先生の周囲にいる2ヶ月弱の期間で合格した猛者のエピソードをお伝えします。
シャレにならない60日間のドキュメントです。
怒りの気持ちをモチベーションで2ヶ月で合格
3ヶ月で合格の猛者のニックネームはエビちゃん。
当時、エビちゃんの年齢は28歳。
トメ先生の勤務先で営業をはじめて3年目でした。
エビちゃんは営業成績はイマイチ。
宅建も毎年受験するものの合格しない。
うだつの上がらない営業さんだったのです。
「しつこい」で有名な店長の説教祭りで火が付く
エビちゃんの働く営業所には、年齢40歳、説教が長いことで有名な店長がいました。
この店長も毎年宅建を受験するけれど合格しない人だったんです。
しかしある年、その店長が合格してしまったのです。
もともと、相手の自分より劣っているポイントを見つけては、ネチネチネチネチと人格否定ともいえるなが~い説教をすることで有名だった、あの店長が合格してしまいました。
宅建を持っていないエビちゃんがターゲットにされるのは火を見るより明らかでした。
午後3時に始まった説教は夜9時になっても終わらない
例年どおり、春からはじめた勉強も夏になってやる気がなくなったエビちゃん。
これまで、店長も夏が来ると勉強に手がつかなかったんです。
「仕事でやることがいっぱいあるのに、そのうえ宅建なんてムリ。そうだよなぁエビちゃん?」
と、毎年勉強しなくなった仲間のエビちゃんと、お互いのキズをなめ合っていたのに。
合格した途端に、夏になって勉強が手につかなくなったエビちゃんに「甘い」「なめるな」「だからダメなんだよ」「はい、今年もムリ」とクソもミソもまじりあったようなひどい発言で、なが~い説教がはじまったそうです。
さすがに上司なので我慢して聞いていたエビちゃんですが…。
説教が6時間に突入したあたりから殺意を覚えたといいます。
そして11時過ぎに説教が終わり。
店長の「一仕事終えてやったぜ」と満足げに帰宅の途につく後姿を見て。
エビちゃんは思ったそうです。
こんなアホ店長に負けてたまるか
その年の宅建に合格することを胸に誓って勉強をはじめることにしたそうです。
しかし、すでに時期は8月の下旬。
勉強するために残された時間は2ヶ月あるかないかといった時期です。
宅建の合格に必要な学習時間が600時間といわれます。
できるのかオレ?
でもエビちゃんは思いました。
同じ内容を何度も繰り返され人格否定される不毛な説教はもう嫌だ。
次にあんな説教されたら、あの店長を殺してしまうかもしれない…。
マジで勉強しよう…と決めたそうです。
朝5時に寝て6時に起きる生活を2ヶ月間
宅建まで残り2ヶ月もないということで、説教されたその日からエビちゃんは勉強をはじめます。
宅建に合格するためには600時間勉強しないといけない。
仕事もしているからそんな時間はない。
エビちゃんは決めました。
寝るのをやめよう。
もともと不思議な感性を持った変わり者の一面を持ったエビちゃん。
エビちゃんの場合は勉強しすぎて営業成績を落とすいう心配はありません。
営業成績はイマイチどころかどん底なので、これ以上落としようがないのです。
毎日9時過ぎに仕事から帰宅して勉強するのです。
それも朝5時まで。
そして1時間だけ睡眠をとって、朝ごはんを食べて仕事に行く。
夜は帰宅して勉強する。
朝5時まで勉強して1時間寝る。
毎日8時間の勉強を開始しました。
【一粒で二度おいしい…?】
宅建を勉強していたらダイエットにも成功していたトメ先生
ゆっくり勉強、ゆっくりダイエットで体にも心にもやさしい勉強方法を解説しています
そして伝説に…
残り2ヶ月間のあいだ毎日8時間の勉強。
その時間は単純計算で480時間です。
宅建合格の指標とされる600時間には届かずに本番を迎えました。
エビちゃん見事に合格しましたよ。
合格したおかげで毎年8月になる頃、トメ先生の勤務先ではエビちゃんの講演会が開かれています。
そう「宅建は今日からでも死に物狂いで勉強すれば合格できる」という内容です。
繰り返します…宅建は3ヶ月で合格できる
いかがでだったでしょうか。
エビちゃんのエピソードを読んで頂いて「宅建は3ヶ月で合格できる」と思っていただけましたか?
それとも「3ヶ月で合格できるかもしれないけれど、勉強期間中はシャレにならない苦労がある」という現実をご理解いただけましたか?
感じることは人ぞれぞれですから正解はありません。
まるで、アナキン・スカイウォーカーが自分のコンプレックスをフォースの力に転換して銀河系を支配したように、エビちゃんは店長から受けた説教によるダークな気持ちをモチベーションにして合格しました。
3ヶ月でラクラク合格できてしまう天才肌の方もいると思います。
しかし、トメ先生のような普通の人では、アナキンやエビちゃんが持ったダークサイドの気持ちのような、とんでもない力がないと合格できないと思います。
え?トメ先生はどうだったのかって?
トメ先生は一夜漬けの勉強とかができなくて、それでうまくいったためしがなかったので、資格の学校で一番長い10ヶ月のコースに申し込んで勉強しましたよ。
そうです、毎日コツコツ…コツコツ…積み上げる方法です。
1日8時間なんて勉強、到底無理ですから10ヶ月間毎日1時間の勉強です。
はい、それで一発合格です。
ご自身のタイプをしっかり把握して勉強したほうがいい
3ヶ月で合格する人もいる。
トメ先生のように10ヶ月コースで合格する人もいる。
そうではなく、1年コースでなければならない人もいる。
2年は時間が必要な人もいる。
ご自身の学習タイプはご自身が一番よくわかっているはずです。
しっかり自己分析したうえで学習方法を選択するのがおすすめです。
少し長めの勉強期間が必要な方は、今日から勉強したら絶対合格します。
繰り返します、今日からです。
明日から勉強では合格しませんよ。
以上、25年前に10か月の学習コースで宅建に一発合格したトメ先生がお届けしました。