結局、宅建は3ヶ月で合格できるの?合格できると言っているのは合格した人だけ

結局、宅建は3ヶ月で合格できるの?合格できると言っているのは合格した人だけ

宅建に合格するには3ヶ月で充分…いや1年は必要…。3ヶ月でも1年でも、コレは合格した人の感想ですからね。3ヶ月の勉強で合格した人は「3ヶ月でOK」って言うし、1年勉強して合格した人は「1年は必要」って言います。春になり今年も資格の学校が宅建を勉強する人の申し込みを受け付けはじめ、勤務先では宅建を勉強する人を把握するための聞き取りがはじまります。しっかり自己分析して勉強方法と学習期間をみきわめてくださいね。

近い将来、建売住宅のグレードは二極化するような気がする

近い将来、建売住宅のグレードは二極化するような気がする

建売住宅の勢いが注文住宅を脅かすようになり数年…ハウスメーカーまでが建売住宅を販売する時代になりました。現在、建売住宅はハウスメーカーの高級グレード。飯田グループの一般グレード。両者の中間となるミドルグレードが存在します。
でも、トメ先生は近い将来、ミドルグレードがなくなり建売住宅はゼロヒャクの二極化時代に移行するような気がします。業界に25年身を置くトメ先生の近未来予測な解説です。

効率のいい土地の探し方【誰でもできる裏ワザを紹介】難しく考える必要はなかった!

土地の探し方【誰でもできる裏ワザを紹介】難しく考える必要はなかった!

理想の場所で空き地を見つけても…その空き地が売りに出ているわけではなく…と、マイホームの計画で土地探しは本当に困難を極めます。ハウスメーカーの営業さんを頼っても建物の専門家なので、土地の情報をたくさんもっているわけでもないし。そこでトメ先生がおススメするのは建売住宅を販売している会社に土地を売ってもらう…という方法。毎回うまくいくわけではないけれどな方法ですが、読んでみる価値のある解説です。

ダイワハウス、レディ・メイド・ハウジングは建売住宅がゴールになる説.png

ダイワハウスのレディ・メイド・ハウジングは建売住宅がゴールになる説

注文住宅と建売住宅のいいとこどりで宣伝中のダイワハウスのレディ・メイド・ハウジング(Ready Made Houjing)いいところどりの規格型住宅を入り口に、商談の行き着く先が建売住宅になるのではないかと、トメ先生は考えたのです。昨今の建売住宅市場とハウスメーカーの分譲地のことを考えたら、ますます説が立証しそうな気がします。そんでもって建売住宅でも正解かもね!って自信を持つことができる解説をまとてみました。

ダイワハウスのCM「レディ・メイド・ハウジング」と建売住宅に慣れた営業さんの関係

ダイワハウスのレディ メイド ハウジング…と建売に慣れた営業さんの関係

近頃、ダイワハウスのテレビCMで松坂桃李さんが登場するレディ・メイド・ハウジング。最近はハウスメーカーも建売住宅を販売する時代。建売住宅と注文住宅では営業さんの業務量に天と地ほどの差があります。これから設計する注文に比べて、建売はとにかく楽!規格型住宅を販売したいダイワハウスと販売の最前線にいる営業さんの足並みは揃っているのか…トメ先生の経験をもとに解説します。

建売住宅の値引きは大きすぎず…小さすぎず…な規模のビルダーがおすすめ

建売住宅の値引きでおすすめは大きすぎず小さすぎないビルダー

建売住宅をお得に購入するには値引きやサービスが必要というみなさん。値引きもサービスを受けてもらいやすいのは大きな建売事業者ではなくて、中堅規模の建売事業者です。小規模の建売事業者ではなく、中堅規模の建売事業者です。なぜ中堅規模の建売事業者が狙い目なのか、建売住宅業界の今をトメ先生が解説します。

住宅購入と値引きと年末年始のテレビCM

住宅購入と値引きと年末年始のテレビCM

住宅の値引きやサービスが受けやすい状況か、受けにくい状況か…実はコレ、年末年始のテレビCMから推測することができそうです。年末年始になるとテレビのCMも、いつもとは違うラインナップになります。面白い、見ていてい楽しいCMが多い中で、残念なのは不動産系の会社のCM。そんな不動系の会社もこの年末年始はCMの本数が減少傾向。ここから見えてくる住宅業界の事情をトメ先生が解説します。

ひとり暮らしの引越し先は賃貸か?持ち家か?で迷った時の解決策

ちかごろ増えているのが「一人暮らしで持ち家を購入する方」。そろそろリビングのある部屋に引越そうかな…と賃貸物件を探してみるとリビングのある部屋はさすがに家賃も高くなります。そして、ここ数年は住宅ローンの金利が低いこともあって、住宅ローンの毎月の返済額が家賃とあまり変わらない状況が続いています。賃貸か…持ち家か…どちらも間違いではないという解決策をトメ先生が解説します。

賃貸か…持ち家か…予想外の視点から解説します

賃貸か…持ち家か…予想外の視点から解説します

賃貸と持ち家…いったどっちがおすすめ?と疑問に感じているみなさん。みなさんはどう感じていますか?賃貸と持ち家どちらがいいのか、正しい答えは誰にもわかりません。正しい答えを知っているのは実際に住むご本人のみがしることなのです。お住まいのモヤモヤを今日もトメ先生が解説します。

建売住宅で値引きを希望するなら知っておきたいこと

建売住宅で値引きを希望するなら知っておきたいこと

「値引きはいくらまでしてもらえるの?」「値引きをお願いしてもいいのでしょうか?」住宅購入を検討している方の多くが答えを知りたいことですよね。営業さんとの商談が人と人との商談がゆえに、法則どおりにはいかない値引きの実態。うまくいくことも、うまくいかないこともあって大丈夫!とは言えないけれど、うまくいかせるために準備をすることは可能です。値引きやサービスを希望する場合に、知っておいたほうがいいことをトメ先生が解説しますよ!